JA水郷つくばパソコン研究会ブログ

JA水郷つくばパソコン研究会ブログ JA水郷つくばパソコン研究会ホーム /ミュージックプロムナード /JA水郷つくばホーム

2023年02月

毎月末には、研究会の機関紙発行を行っています。もう300と数十号になりますが
コロナ禍で定例会ができないときは余計WEBでアクセスできる会員ばかりではないので
印刷して送っていました。

今回も印刷、封筒入れ、会計が発送と手順で行います。
同時に原稿ファイルをPDF化してHPにアップロード、
HPの定例会等のページ更新などを行います。

質問等のある会員さんも来るので、手分けで対応します。
今回のミニ講座は「パワーポイント」です。
時間があれば「ミュージックプロムナード」の鑑賞会も行います。

unnamed

unnamed (1)

teirei5



毎日使う軽トラックは、舗装路ばかりでなく砂利道やぬかるみなどを走り
タイヤを酷使していると思いますが、パンクしたついでに交換することにしました。
自分の軽自動車はすべて手組で交換しているので、今回もネットで注文して翌日には
BSのRD604という悪路向けのタイヤを手に入れました。

P_20230201_153039


P_20230201_152935
ホイールに入りました。
次は、ホイールの端にタイヤが密着していないと空気が入らないのでビードを上げる
ことをします。バルブのムシを今はコアというようですが、コアを付けないで
コンプレッサーで空気を入れます。すると2回ボン!といってタイヤが膨らみ
ビードが上がります。
偶然やり方を覚えたのですが、以前はYOUTUBEなどで調べるとタイヤとホイールの間に
5-56のようなスプレーを吹いて火をつける方法でしたが、危ないのでやめました。
それで試しにやってみたところ、この方法が成功しました。

P_20230201_153312


P_20230201_153507
コアを付けて空気をを入れていきます。

P_20230201_161239

クルマに取り付けて完成です。ホイールバランスはとりませんが
農道などの普段使いでは全く問題ありません。



2月は14日と28日が定例会ですが、本日は6人が出席しました。
めいめいのSNSは更新してもらうように話しました。

申告時期なので青色申告ソフトの使い方も行いました。

パソコン教室の前の食堂ではJAのフレッシュミズの集まりが
催されていましたが我々の方が早く終了しました。

IMG_9018

IMG_9016

このページのトップヘ