JA水郷つくばパソコン研究会ブログ

JA水郷つくばパソコン研究会ブログ JA水郷つくばパソコン研究会ホーム /ミュージックプロムナード /JA水郷つくばホーム

2011年04月

最初にこの曲を聴いたのは、20年かそれ以上前のテレビでやっていた「すばらしき日曜日」という日本映画の中でした。
貧しいカップルが少ない持ち金でデート中に、喧嘩してしまって女性の方が泣き出します。そのタイミングで曲がかかりました。せつない雰囲気の中でのこの曲が妙に印象に残りました。
インターネットで検索したら製作は昭和22年で東京ロケだそうです。監督があの巨匠黒澤明でした。
曲の題名がわかったのはつい最近です。【狩】


素晴らしき日曜日.jpg

今日は一日中強い南風が吹き荒れました。

下の堤防に行ってみたら、波のしぶきが道路の上まで飛ばされていました。
                            【狩】

IMG_2141B.JPG

総会資料をお届けします。
年会費の引き落としは5月下旬です。
年会費4.000円となります。よろしくお願い致します

◆ パソコン教室で使っていたパソコンをお譲りします。
パソコン教室で使っていたパソコンをお譲りします。
お問い合わせ・連絡はメールで   japc1@dappe.com 
 
なお、会員以外の方でお買い上げの場合はパソコン研究会の1年間会費無料特典つきとなります。
(ただし、その特典をご希望にならない場合でもその分の値引きはご容赦ください。)

どちらも使用時間は少なく、きれいな品です。Microsoft Office professional XPソフトつき
Windows XP Professional 認証済み(どちらもメディアは付属しません)
エクセル、ワード、インターネット等普通に使うには充分スムーズに動作します。

また、売り上げは東関東大震災に寄付させていただきます。
よろしくご協力のほどお願い申し上げます。引き渡しはパソコン教室です。

1.¥12,000
富士通 CE18B
AMD Athlon 1800
メモリ 512MB
ハードディスク 80GB
液晶モニター、キーボード、マウスDVD-ROM 
WINDOWS XP PRO

fujitu01.jpg

2.¥13,000
NEC VL550/5
INTEL セレロン 1.8GHz
メモリ 512MB
ハードディスク 80GB
液晶モニター、キーボード、マウス
DVD RW
WINDOWS XP PRO

以上よろしくお願いいたします。

nec02.jpg

PCフォーラム4月号

定例会予定  今月のテーマ:エクセルと会計システム
4月 5日、12日 定例会、会計、エクセル、ホームページ更新など
4月19日 定例会、デジカメ講座、役員会
4月26日 エクセル講座 
◆ 平成23年度総会開催   
 皆さん、いかがお過ごしですか。
 3月11日の東日本大震災の発生と共に日本は未曾有の大震災に飲み込まれてしましました。家族を失った人、家を失った人達と、人それぞれに人生に大きな試練を迎えている人たちが大勢います。我々も、家屋・建物の被害、停電そして風評被害で被害を受けています。
 しかし大きな被害を受けた東北の方々のことを思えば我々の試練は比べ物にならないくらいではないでしょうか。今、我々にできることは何が出来るか皆さん考えて行動を起こしましょう。
 先日私と斎藤副会長で、土浦の水郷体育館の避難所を見てきました。パソコンを提供するような事ならできるというわけで行ったのですが、被災者の方々もだんだん家に帰られて半分くらいになり、情報を収集するパソコンも4台ほどあり間に合うということでした。今後は役員会で検討して何か実行していきたいと思います。
みなさんも余震に気を付けて仕事にがんばってください。


DSC00739-3.jpg

今年の桜も満開を過ぎました。
東関東大震災の影響もあり、亀城公園でも建物の漆喰が剥がれ落ちたりしています。
桜祭りは中止となりました。
桜は何事も無かったかのように咲いていました。

みやざき

DSC01786_1280.jpg

DSC01876_1280.jpg

DSC01832_1280.jpg

DSC01886_1280.jpg

JA土浦パソコン研究会の4月の定例会予定

4月 12日 定例会 総会資料の発送やPCフォーラムの発行

4月 19日 定例会 デジカメ講座 講師 宮崎さん

4月 26日 定例会 エクセル講座(初歩コースから始め毎月継続します)

時間 7:30~9:30

東日本大震災で被災されたみなさんにお見舞い申し上げます。

我々茨城も県でもいろいろな被害がありました。

しかしへこたれずに前をむいて頑張っていきましょう!!

がんばろういばらき!!


sakura01.jpg


iias01.jpg
大震災で被害を受けたイーアスつくばも4月15日より開店します。
JA土浦さんふれ(サンフレッシュ)つくば店も通常営業いたします。
**現在アウトモールは時間限定で営業しています。

http://sunfure.com

JA土浦パソコン研究会では3月29日(火曜日)午後7時30分より

平成23年度総会を開催しました。

場所はJA土浦本店会議室で行いました。

22年度の事業、決算報告

23年度の事業案、予算案が可決されました。

また、23年度会費の徴収については、5月末日に貯金口座から引き落としされることが

可決されました。

今年度の事業目標としては、各種講座の開講(デジカメ、エクセルなど)

会員の募集

農協の「そよ風と大地」紙面にて、講座の募集等も行なっていくこととしました。

今年はデジ一所有者を増やして撮影にでも行きたいですね。


JA土浦農産物直売所サンフレッシュ・さんふれつくば店の営業案内

つくば店はイーアスつくばの臨時休業とともに、時間限定で開店しています。

4月よりは午後5時頃までの営業をしています。

3月中は、本館との間のかつらぎロード側が通れなかったため入口を

閉じて、駐車場側からの入店をお願いしておりました。

今度は、カスミさんの方からも本館側の入口から入店いただけます。

安心・安全・新鮮な野菜を取り揃えてお待ちしています。


農業者も震災に負けないで出荷しています!!


アウトモールの一部店舗は営業しています。

辻クリニックさん

ツルハドラッグさん

バイクショップ フォルッアさん

ペットショップ コジマさん 営業しています。

結婚式場、筑波銀行さんも営業しています。

イーアスつくば全体の開店は4月15日の予定です。

アウトモール図

http://tsukuba.iias.jp/floor/floor1_out.html#maptop


DSC00770-3.jpg


DSC00771-403.jpg

このページのトップヘ