JA水郷つくばパソコン研究会ブログ

JA水郷つくばパソコン研究会ブログ JA水郷つくばパソコン研究会ホーム /ミュージックプロムナード /JA水郷つくばホーム

2011年03月

福島第一原子力発電所事故に伴う県内農産物への影響について

茨城県のホームページより  第4報です。

安全宣言された野菜が増えています。

これまでの調査で安全であることを確認した品目

○露地栽培(5品目)
ネギ,キャベツ,レタス,レンコン,ハクサイ

○ハウス栽培(12品目)
 トマト,イチゴ,キュウリ,ニラ,ミズナ,チンゲンサイ,ピーマン, 
エシャレット,大葉,切りミツバ,セルリー,小玉スイカ

県のホームページ
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110321/index.html

いま気がかりなのは原発の放射能問題。

県内のほうれんそうが出荷停止と思ったら、
栃木や群馬も・・・
この分だと関東一円の農作物に影響がでてしまいかねません。
なんとか原発の放射能漏れを早く止めてもらいたいものです。
東電にはしっかり補償してもらうしかないですね。

11日以降、連日余震が何度もあるのも怖いですね(>_<)



参考までに、つくばの高エネルギー研究所では
リアルタイムに放射線を計測しています。
↓これを見ると、原発がどういう状態か推定できます。

つくばの放射線線量


またNHKではWEBで原発関連のニュースを
いち早く伝えています。↓

福島第一原発関連ニュース


みやざき

KEK.jpg

東京電力福島第一原発の地震と津波による事故について

茨城県の農産物にも大きな影響が出始めています。
下の茨城県発表の農産物への影響についての第1報で、この時期の茨城県のほうれん草はハウス栽培が・・・の記述ですが
ハウス栽培は安全ですよということはできないのでしょうか。
まあ、何を言っても茨城県産ということで敬遠されてしまうような風評被害が出始めているのは事実ですね。

我々農家としては、消費者の方々が公表データを信じて安全なものは安心として買って買っていただくしかありません。
今まで、東北の被災者の方々に寄付金とか出来る限りの支援をしていこうと思っていた矢先に
自分たち自信に被害がもたらされる(放射能汚染関連で野菜が売れない)結果となってきました。
何か支援をしていこうという立場から、不安な被災者になってしまったような気分です。

以下色々な関連記事です。 (小林)

http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110316_17/茨城県の発表
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110320_22/index.html茨城県:農産物への影響について3
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110320_12/index.html茨城県:農産物への影響について2
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110319_17/index.html茨城県:農産物への影響について1
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110321/478940栃木県
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/dst11032020180084-n1.htm茨城県
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110321/ibr11032101260001-n1.htm茨城県
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE0E7E1E0EBE1EAE2E0E2E2E1E0E2E3E38297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D日経新聞
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457757469yahoo知恵袋
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110321k0000m020028000c.html毎日新聞
http://mainichi.jp/life/health/nakagawa/news/20110320ddm013070043000c.html毎日JP
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200214.html朝日新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE0E6E4E2E5E6E0E2E2E5E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2日経新聞

東北地方の東側から関東地方東方までを含めた大規模な地震と津波により

多くの方々が被災されました。

謹んでお見舞いを申し上げます。

また、福島第一原発の事故が拡大して、放射能に対する不安も増しています。

半径20-30kmの方々が屋内避難などの警告を受けていますが

われわれもこの大災害時に何ができるかということを考えて、冷静沈着に

行動をとって行きたいと思います。

茨城県は、被災地でもあるということで、東電の停電指定区域は外れたということですが

節電やその他考えられることを実行していきましょう。


近所の梅園では梅が満開です。
この雪はなんでしょう。
午後3時ころは、2度でした。寒い!。
        【狩】

IMG_1913B.JPG

今日は雪が降っていますが
梅花の季節です。

お気に入りの枝垂れ梅を、今年も撮りに行ってみました。

カメラは オリンパスE620+ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6

みやざき


_2250501246_1024.jpg

_2250466212_1024.jpg


_2250461207_1024.jpg

遅ればせながら2月12日の雪の景色です。

我が家の前とハウスの脇から山の方を撮った物です。

このところどんどん暖かくなるかと思ったら、寒さが後戻りして先日もみぞれが降ったりして

3月もまだ油断できませんね。


_IGP0023-1024.jpg


_IGP0026-1024.jpg

このページのトップヘ